fc2ブログ

yohgakukiite_de_taka

気に入った洋楽cdの紹介、洋楽関連ニュース等

Bounce - Bon Jovi

Bounce
BounceBon Jovi

おすすめ平均
starsちょっと物足りない・・けど好き
starsPop-Metal
starsベテランの味わい
starsスタジオアルバム、久しぶりですよね……
starsBon Jovi Rocks!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


バウンス(いい響きじゃないっすか)。
バウンス(いいねー)。
バウンス(いい加減辞めたら?)
ぽっぷぽっぷ、ジャーンプ!(放っとこう)

てな訳で、Bon Joviのアルバムの紹介です(何がなんだか)。
続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2006/11/21(火) 01:07:41|
  2. 注目CD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

さよなら、僕の大好きだったEvanescence

前回のつづき(読んでない人は、そちらもよんでね)

そして、インターネットで調べる事、約一分。

シェーン、カムバーック!!(←思考停止)
ノー、2003年に脱退してるじゃん(ちゅどーん)。

続きを読む
  1. 2006/11/13(月) 01:57:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最終更新日 6月...

最終更新日 6月...。(←ダメじゃん)
カウンター、640、、、。(←凄いじゃん...)
ん?640?え、640?うそ、640?フォー!(レザー系)。

皆さん、ありがとうございます。かなり、増えている事に驚き。
たぶん、リピーターはすでに失っていると思います(そもそも居たのだろうか)が、それでも、ありがたい。
何と4ヶ月に渡り、ブログを放置するという、そもそもブログっていうのか的な境地まで達した僕を、、、、(泣...笑)。
いろいろ、事情がありまして、長?いトンネルを抜けた感が有る今日この頃。
そんな訳で、ちょっとずつでは有りますが、更新を再開しようかな的なところまで来ております。

う~んと、何かネタが無いとねーと考えた結果、そういえば、あれ言わなきゃジャンってのが一つ有っちゃったりなんかして。今日は、その事を書いてみようと。 続きを読む
  1. 2006/11/11(土) 23:00:30|
  2. おしゃべり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Back to Bedlam - James Blunt

Back to Bedlam
Back to BedlamJames Blunt

おすすめ平均
starsHe rocks!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


泣いた。
映画でも泣いた事無いのに。
音楽で泣くとは。
21世紀の最初を飾るに相応しい、至高のブルース(厳密には違うけど)。
忙しい現代人に束の間の休息を与える最上級のヒーリングミュージック。
続きを読む
  1. 2006/06/04(日) 17:32:58|
  2. 注目CD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

Alanis、Avrilに見る欧米フェミニズム論の台頭が及ぼす危険性

Alanis UnpluggedSkater Girl

(↑左がアラニス、右がアブリル)

アラニスは僕にとって衝撃であった。
今でも、鮮明に覚えているが、純粋なロックを女性がやるとは、想像をはるかに越えていたからだ。
しかし、この流れは、後にアヴリルなどの若者にも引き継がれて、現在に至っている。

※なんか、こういうコラム調のものも書きたくなってしまいました。
つまらんかったら、ごめんさい。 続きを読む
  1. 2006/05/11(木) 02:35:03|
  2. おしゃべり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ